ビジュアル・ニュース解説

「宗像・沖ノ島」が世界遺産に~登録の現状を知る

2017.9.4 掲載
2017年7月に福岡県の古代遺跡「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界遺産への登録が決まりました。国内での登録は5年連続で21件目です。ただ、登録を決める国連教育科学文化機関(ユネスコ)は新規登録の抑制策を検討するなど、近年は審査を厳格化しています。今回は世界遺産とは何かや登録への手順、課題などについて解説します。

3.候補の暫定リストから締約国が推薦、専門家の調査を踏まえ登録の可否を決定(2)

3.候補の暫定リストから締約国が推薦、専門家の調査を踏まえ登録の可否を決定(2)
 歴史的建造物や自然が世界遺産に登録されるためには、その候補を持つ国が世界遺産条約の締約国になることが必要です。締約国の政府は世界遺産の候補を記載した暫定リストを作成し、この中から登録の条件が整ったものをユネスコの世界遺産センターに推薦します。同センターは推薦された候補が世界遺産としての価値があるかどうかの調査を文化遺産と自然遺産それぞれの専門家でつくる諮問機関に依頼します。その勧告を踏まえて、年1回開く世界遺産委員会で世界遺産リストへの登録の可否を最終決定します。
2017年9月4日掲載