ビジュアル・ニュース解説

外貨投資、国内の超低金利や円安で関心高まる

2021.11.15 掲載
国内の超低金利と円安基調が続くなか、日本より金利が高い外貨で資産を保有することへの関心が高まっています。ただ円建てと違い、為替相場の変動の影響を考慮する必要があるなど注意点もあります。今回は外貨投資の仕組みやメリット、リスクなどについて解説します。

2.外貨建てММFは比較的安全性が高く、為替手数料が割安

2.外貨建てММFは比較的安全性が高く、為替手数料が割安
 より高い運用成績を求めるなら、外貨建てММF(マネー・マーケット・ファンド)があります。格付けの高い短期の国債や地方債、社債などで運用する投資信託の一種です。元本は保証されませんが比較的安全性が高く、対象となる外貨の金利水準が運用成績に反映されます。購入時より円安になれば為替差益も狙えます。少額から投資でき、売買手数料は無料です。購入の翌取引日以降ならいつでも換金できます。為替手数料はかかりますが、外貨預金より割安です。通貨を発行する国の政情不安定化などによる信用不安で基準価格が下落したり、円高が進んで為替差損が出たりすることがあります。
 ただ2020年は新型コロナウイルス禍で世界的な金利低下に拍車がかかって外貨建てММFの運用が難しくなり、ニュージーランドドル建てやカナダドル建て、オーストラリアドル建てが相次ぎ繰り上げ償還されました。
2021年11月15日掲載