みんなの日経読みこなし

読者アンケート知りたい!みんなの『日経 おすすめ記事』

日本経済新聞がどのように活用されているのかを知るため、読者のみなさまによく読む記事とその活用方法についてアンケートをしました。読者が欠かさず読む日経の記事は?結果の一部をご紹介します。

実施期間:2021年3月28日~4月5日
対象:関東在住の日本経済新聞読者
実施協力:日本経済新聞社発行「日経REVIVE」

ご協力いただいた方々の購読歴は?

アンケートにご協力いただいた読者の約80%が購読歴10年以上。
日本経済新聞を読み始めたばかりの方にとっては読みこなしのヒントが、購読歴の長い方にも意外なおすすめ記事が見つかるかもしれません。

みんなが選んだお気に入り紙面をご紹介

アンケートでわかった読者のお気に入り紙面・記事のランキングをご紹介します。「株価」は納得の高順位。「企業面※」「社会面」「経済面※」「国際面」「政治面※」などは職種によって気になる面が異なるためか、票が分散。一番多くの票を集めたのは土曜日付の「NIKKEIプラス1」でした。日曜日付の「NIKKEI the STYLE」などとともに、暮らしやライフスタイルに関するさまざまな記事は読み応えもあり、男女・年代を問わず人気のようです。

多かったのは「まず1面を読みます」「1面は必ず読みます」といったコメント。1面のコラム「春秋」は言い回しがやさしく読み物として楽しめるだけでなく、言いたいことをどのような文章にすれば伝わるのか、550字の短い文章の中にその秘訣が詰まっています。「受験生の娘と一緒に読みます」「親子で必ず読んでいます」といったコメントもありました。
イチオシ書籍:「『春秋』うちあけ話」はこちら(外部サイトにリンクします)

最終面「文化面」や同面掲載の「私の履歴書」もよく読まれる記事に選ばれています。文化面の10選シリーズを美術検定の試験対策に活用中という読者もいらっしゃいました。
「忙しいときは1面だけでも読むべし」に加え、「最終面も抑えるべし」を実践している読者が多いことが分かりました。
※企業面は2021年5月10日からビジネス面に、経済面は経済・政策面に、政治面は政治・外交面にそれぞれ名称が変わりました

ご紹介したのは1~20位までの紙面・記事です。これ以外にも曜日限定や期間限定の記事、夕刊の記事など、いろいろなお気に入りを回答いただきました。
あなたのお気に入りはどんな記事ですか?
長く読み続けるコツはお気に入りの記事を見つけることかもしれません。みなさまもお気に入りの記事を見つけ、新聞を楽しみながら活用してください。

日本経済新聞は2021年5月10日付から紙面を刷新いたしました!

デジタル化とグローバル化で大きく変わるビジネスとコロナ禍で一変した社会。世界と日本の「今とこれから」を伝えます。

【ここが変わった新紙面を紹介】

グローバル市場面を新設(月~土曜日付掲載)

金融マーケットから世界経済を読み解きます。
グローバル市場の動向やプレイヤーの動きに照準をあわせニュースや解説、分析をいち早く届けます。
世界市場のデータも一覧できます。

テック面を新設(火・金曜日付掲載)

先端技術やデジタルテクノロジーは経済や社会の仕組みを一変させる可能性を秘めています。
地球環境問題など人類が抱える課題の克服につながるテクノロジーの最前線を取材し先行きを伝えます。

インサイドアウト面を新設(月曜日付掲載)

昔ながらの政府の決めごとや自然と受け入れていた慣習をひもとけば、新しい日本へ脱皮する手掛かりも見えてきます。
データや国際比較を通じてニッポンと世界を知るためのテーマを掘り下げます。

ローカルニュースを全国に発信

人口減少、少子高齢化への対応、産業の活性化などに取り組む地域の姿を「データで読む地域再生」として土曜日付に掲載。

いま知りたい・知るべきテーマを

政治・外交面と経済・政策面はグローバルな見地から課題や盲点を掘り起こす分析、解説、検証を充実。
ビジネス面は企業戦略、財務、知的財産、働き方といった多岐にわたるニュースとデータ分析に注力、法税務面は世界の課税ルールや企業の税務戦略など「企業税務」も取り上げます。

この機会に日本経済新聞を1週間無料で試し読みしませんか?
最新の日本経済新聞を1週間、毎朝お届けいたします。
試読の詳細・申し込み

さらに読者アンケート実施中
日頃お読みいただいている日本経済新聞に関するご意見・ご感想をお寄せください。
5月からの新紙面に関するご意見・ご感想もお待ちしております。
読者アンケート

みんなの活用方法をご紹介

購読歴約30年(50代)
ぽん酢さん

いつも読む紙面を教えてください朝刊のミチクサ先生。夕刊のプロムナード。土曜日付プラス1のなやみのとびらは大好きです。

この記事を選択された理由を教えてください経済情報のために読み始めましたが、プロムナードなど小説家以外の方の文章も読み応えがあり、また経営者の方のエッセーなどは仕事の上での教訓となっております。

購読歴約12年(40代)
煮豆さん

いつも読む紙面を教えてください株価、1面、3面のきょうのことば、企業面、月曜日付の池上彰さんのコラム、夕刊1面、土曜日付のプラス1全体

この記事を選択された理由を教えてください企業面から、次に株を買う時の企業選びの参考となりそうな情報を入手できればと思って読んでいます。きょうのことばは、最近のニュースをきちんと理解するために確認します。キーワードとなる言葉をきちんと説明してもらえ、理解に役立ちます。
その他、老後の備えとして年金制度などの解説記事が載る時は欠かさず読みます。

購読歴約3カ月(30代)
かしんさん

いつも読む紙面を教えてください春秋、あすへの話題 高見沢さんのコラムが好きです。夕刊小説のワンダーランド急行、土曜日付NIKKEIプラス1、料理関連の記事、子供・教育関連の記事、女性と仕事に関する記事

この記事を選択された理由を教えてください今、日本で、世界で何が起きているのかさまざまな分野にアンテナを張り情報収集に努めています。
今は子育てのため休職中ですが、数年後に再就職を予定しているので企業の働き方改革やその取り組みについての記事は参考になります。

購読歴約35年(40代)
カステラさん

いつも読む紙面を教えてください私の履歴書、私のリーダー論、プロムナード、夕刊文化面

この記事を選択された理由を教えてください小学生の時から理解できる範囲で読んできました。金融系に勤務しているわけでも株式投資などをしているわけでもないのですが、文化面、社会面などは日経の記事の奥深さを上回る記事は他紙にはありません。日経新聞を読むことは生活の一部であり、仕事を含め自分の思考を深める上でかなり重要な事です。

購読歴約1年(10代)
きっきょさん

いつも読む紙面を教えてくださいニュース、プラス1、その他情報誌

この記事を選択された理由を教えてくださいはじめは他の会社の学生向けの新聞を読んでいました。日経新聞の良い評判を聞き、おためし購読をしてみたら面白かったので読み始めました。特に土曜日付のプラス1は、毎週違ったことについてランキングが掲載されており、色々知ることができて好きなので母と毎週楽しみにしています。時間がないときにも1面だけは絶対に読んで、その日の大切なニュースを把握するようにしています。おかげでテレビを見ない私でも世の中の動きを知ることができていて助かっています。