
- 講師:
- 半澤 二喜(日本経済新聞社 編集委員)
- プロフィール:
- 1991年に日本経済新聞社に入社、電機・通信・機械業界を中心に企業取材を担当。日経MJ編集長、企業報道部長を経て2021年4月から編集委員。主な取材分野は雇用・労働、働き方。
もっと見る
日経STUDYUMウェビナー
なぜ今「リスキリング」なのか?~学び直しのイロハ~
今後働く上で必要な「リスキリング」とは?
働く人のリスキリング(学び直し)が注目を集めています。大手では改めて社員教育に力を入れはじめたところもありますが、欧米に比べると企業も個人も総じて動きは鈍いと言えます。今なぜリスキリングが重要なのか、今までの社員研修と何が違うのか、半澤二喜編集委員がポイントを解説します。
※セミナー開催時(2022年2月16日)の情報です。
動画一覧
- ① 講師紹介(0:44)
- ② リスキリングのいろは中のいろは(10:45)
- ③ 日本のリスキリングの現状(9:26)
- ④ 大企業のリスキリング(7:30)
- ⑤ スキルの見える化がカギ(6:37)
- ⑥ 社会人が学ぶための制度(6:01)
- ⑦ 技術者のスキルの測り方(4:04)
- ⑧ Unlearn(4:37)
- ⑨ 質疑応答(10:15)
資料
- セミナー資料ダウンロード