
- 講師:
- 田村 正之(日本経済新聞社 編集委員)
- プロフィール:
- 1985年入社。90年編集局流通経済部記者、2002年流通経済部編集委員。日経ビジネス編集委員などを経て編集局編集委員。小売業、外食企業、流通行政などをカバー。BSテレビ東京「日経プラス10」のコメンテーター、日経CNBCの「夜エクスプレス」のアンカー。東京工業大学非常勤講師(2020年4~9月)。主な著書に「セブン-イレブン 終わりなき革新」など、訳書に「マーケティングと共に フィリップ・コトラー自伝」(共訳)。
もっと見る
日経STUDYUMウェビナー<マネー編>
22年度から大改正、公的年金・iDeCo・NISAフル活用術
新型コロナウィルス感染拡大影響を受け、人々の生活様式は変わりつつあります。いままで通りが通用しなくなり不安が募る中、人生100年時代とも言われ、今後のお金についての関心も大きくなっています。公的年金・私的年金共に大きな法改正がある2022年を前に、持っておきたい知識や、お金についての最新ニュースを、日本経済新聞社の田村正之編集委員が解説します。
※セミナー開催時(2021年4月15日)の情報です。