日本経済新聞の購読お申し込み
1日10分で仕事に使える情報をゲット!

時間がない人 忙しい人こそ日経!
-
時間をかけないのがコツ!
読者アンケートによると、日経を読む平均時間は30分未満と答えた方が60%以上です。
-
見出しを見るだけでも
経済が分かる!日経の見出しを順に追うだけでも、その日の重大なニュース、経済の動きが分かるように作られています。
-
ニュースのポイントは
最初の1段落に!
どうして最初の1段落だけでポイントをつかめるの?
結論から書くことを徹底しているからです。
短時間で記事の内容を把握できるよう、必要な情報が記事の冒頭(見出しと最初の1段落)で分かるような構成になっています。
記事構造の解説
ここさえ読めば記事のポイントがつかめるように結論が書かれている
より詳細な情報が書かれている

ビジネスエリートは読んでいる!
-
トップビジネスパーソンも注目
CEOなどの役職者のうち、約7割が日経の記事に注目しています。
日ごろの情報交換にも、日経は欠かせません。
※出典/「The Ipsos Global Business Influencers Japan(GBI Japan)survey(2017年4-6月)」
従業員数50人以上の企業のトップ経営層など、ビジネスエリートに対する行動調査。
幅広い年代が支持!世代を超えて
ビジネスが広がる
日本経済新聞は20代から60代以上まで、
幅広い年代の方に支持されています。


プレゼント
日経がビジネスパーソンから選ばれる3つの理由
-
理由1写真やイラスト、図解が豊富!何が大事かすぐに分かる
-
理由2経済紙では発行部数世界No.1※他では読めないビジネス情報が満載!
※発行部数は3,021,080部、日本経済新聞朝刊のABC考査部数(2018年6月)に日本経済新聞電子版有料会員数(2018年7月1日時点)を加えたものです。-
気になる業界の
最先端の動きまでおさえられる 話題のキーワードを毎日解説!
話題のキーワードをおさえておけば、周囲の目が変わる
日経を読んでいないとき
日経を読んでいるとき
-
-
理由3視点は経済!政治もスポーツも他紙にない切り口
文化もスポーツも経済の影響に着目
今日から使える!トレンドの裏側を深掘り!
経済視点だからこそ、具体的な提案ができる
日経を読んでいないとき
日経を読んでいるとき

プレゼント
よくあるご質問
購読にあたってのよくあるご質問
-
- いつから配達されますか?
- 最短で翌日からお届け可能です。ご希望の宅配開始日の前日18時までにお申し込みください。 翌日以降であれば、ご希望の日からお届けできます。
-
- 月の途中で申し込んだ場合の料金はどうなりますか?
- 月の途中からのお申し込みの場合、購読料は日割り計算になります。詳しくは担当する新聞販売店にお問い合わせください。
-
- 朝刊のみの申し込みはできますか?
- お住まいの地域によって朝刊のみと、朝・夕刊セットに自動的に分かれます。朝刊のみの配達となるのはこちらです。
-
- クレジットカードで支払うことはできますか?
- クレジットカードでお支払いただくことは可能です。
これから購読を始める方はこちらから
現在、ご購読中でクレジットカードでのお支払いに変更の方はこちらから
-
- 配達の一時停止はできますか?
- 旅行や出張などで、一時的に新聞の配達を停止したい場合には、配達を担当している新聞販売店にお問い合わせください。新聞販売店の連絡先が分からない場合は日本経済新聞 カスタマーセンター 0120-21-4946(7:00~21:00)までお問い合わせください。
-
- 新聞販売店の連絡先を教えてください
- お近くの日本経済新聞の取り扱い販売店が分からない場合は、日本経済新聞 カスタマーセンター 0120-21-4946(7:00~21:00)までお問い合わせください。
ネットでカンタンお申し込み!最短明日から仕事で使える!

プレゼント
- お問い合わせ
-
日本経済新聞 カスタマーセンター
0120-21-4946(7:00~21:00)