ビジュアル・ニュース解説

投票が18歳からできるように~選挙権について知る

2016.6.6 掲載
2016年6月に改正公職選挙法が施行され、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられました。国政選挙では7月の参院選から適用されます。選挙権の拡大は1945年に女性の参政権が実現して以来約70年ぶりで、若者たちの声が反映されることで政治に新たな流れが生まれる可能性があります。今回は選挙権とは何かや、日本での選挙権拡大の歴史、選挙権年齢引き下げの経緯について解説します。

4.次の参院選から選挙権年齢を18歳以上に(2)

4.次の参院選から選挙権年齢を18歳以上に(2)
 選挙権年齢が今回引き下げられたのは、引き下げに反対していた与党の自民党が、党是に掲げる憲法改正に道を開くため賛成に転じたからです。改憲に必要な国民投票の手続きを定めた改正国民投票法が2014年に成立した際、民主党(現民進党)などが求めた投票権年齢の18歳以上への引き下げを受け入れました。改正国民投票法は選挙権年齢や民法の成人年齢引き下げについて「速やかに検討」としており、選挙権年齢の引き下げはこれを具体化したものです。
2016年6月6日掲載