きょうのことばセレクション

AIS

2022.7.1(金) 掲載
 船の衝突防止や運航管理のため、国際条約で大型船舶などに搭載が義務付けられた装置。周辺の船や人工衛星、地上局と情報をやりとりし、船舶固有の識別情報やリアルタイムの位置情報、目的地などを共有する。
 海の安全確保という目的を超え、最近では様々な形で2次利用されている。同装置の信号を受信できる衛星が増え、広範囲の船舶を調査するための基礎データとしての重要性が増した。通関データなどと組み合わせれば、モノの流れを追う調査にも使うことができる。船の移動を通じたマクロ経済の分析にも応用されている。
 船舶の航行パターンの分析から、乱獲する漁船に警告を発したり、海上での違法取引に関与する船舶を検出したりする技術の開発も進む。ただ、不正行為を働く船舶は、故障や海賊対策などを理由に、航行中にわざとAIS信号を切断することが多い。搭載義務がない小型船舶の場合はデータの取得が難しく、調査に使う際は衛星画像など複数のデータと組み合わせることが一般的となっている。
AIS