きょうのことばセレクション

車載電池

2020.3.1(日) 掲載
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリッド車(HV)などモーターを駆動源に使う自動車に搭載する電池。EVやPHVでは航続距離を伸ばすため、ニッケル水素電池に比べて出力が高く容量も大きいリチウムイオン電池が主流になっている。現在は航続距離や安全性がより優れる「全固体電池」の開発競争が進む。
 トヨタ自動車など日本車メーカーがHVの量産化で先行したこともあり車載用電池でもパナソニックなど日本勢が普及をリードしてきた。ただ近年はEV普及を狙いに中国が電池の産業育成に取り組んでいることもあり、中国・寧徳時代新能源科技(CATL)が車載向け電池のシェアでトップの座をパナソニックと競っている。中国・比亜迪(BYD)や韓国勢のLG化学、サムスンSDIが続く。
 EVを巡っては、走行時だけでなく車体や電池の生産から廃棄、再利用までライフサイクル全体での二酸化炭素(CO2)排出量をもとに環境性能を評価する「ライフサイクルアセスメント(LCA)」の議論も進んでいる。電池容量の大きいEV普及が予測されるなか、一度使った電池を社会全体でどう有効活用したりリサイクルしたりするかにも注目が集まる。
車載電池