きょうのことばセレクション

社外取締役

2019.7.1(月) 掲載
社外の立場にいながら取締役を務める人材を指す。会社の重要な経営方針は取締役が集まる取締役会で決める。社外取締役は社内のしがらみなどの利害関係に縛られずに、第三者の目線で経営をチェックする役割を求められる。経験豊富な経営者や会計士、弁護士などが就くことが多い。
 東京証券取引所が2015年に上場企業に適用した「企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)」が経営から独立した社外取締役を2人以上選任することを求めた。これがきっかけとなって、日本でも社外取の存在感が徐々に高まるようになった。
 海外企業はさらに先を行く。米コンサルティング会社のスペンサースチュアートによると、取締役会に占める独立社外取締役の割合は主要企業ベースで、米国が85%、英国が61%、ドイツが60%にのぼる一方、日本は時価総額上位の100社でも35%にとどまる。外国人や女性の比率も低く、「社外取の多様性」でも見劣りする。
社外取締役