きょうのことばセレクション

ARF

2018.9.1(土) 掲載
1994年に発足したアジア太平洋地域の関係国が参加する多国間協議の枠組みで、ARFは東南アジア諸国連合地域フォーラム(ASEAN Regional Forum)の略称。対話と協力を通じ、地域の安全保障環境の向上を目指す。欧州連合(EU)や北朝鮮なども含め、現在は27カ国・機構で構成している。
 ASEAN外相会合の日程に合わせて毎年夏に外相会合を開く。信頼醸成の促進や予防外交を通じた紛争解決を目的に掲げている。2012年には予防外交の一環として東ティモールに選挙監視団を派遣した。最近は米国や中国がアジア太平洋地域の権益を巡って激しい外交戦を展開する場ともなっている。
 17年のARF閣僚会合の議長声明では、朝鮮半島情勢について「深刻な懸念」を表明。大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射などを批判し、国連安保理決議を順守するよう求めた。南シナ海問題では、16年の「深刻な懸念」という表現はなくなり、「複数の国が表明した懸念に留意する」と記すにとどまった。19年の議長はタイが務める。
ARF