経済用語Basic

希望小売価格

2013.12.1(日) 掲載
 メーカー側が自社製品にあらかじめ設定した価格のことをいいます。
 この価格は、あくまでもメーカーが希望する小売価格であり、販売価格を拘束することは、原則として独占禁止法により禁じられています。
 製品によっては希望小売価格と販売価格との差が大きいものがあり、地域・店舗によって流通や人件費などの小売側のコストが異なるということから、1971年に家電業界がオープン価格を導入しました。
 オープン価格は小売店側が市場動向を見て独自につける価格で、メーカー側は小売店向けの出荷価格だけを決定します。家電のほか、現在は化粧品や玩具などでも導入が進んでいます。