日本経済新聞(宅配)の購読料はクレジットカード払いの
日経ID決済でもっと便利に、
さらにお得に。

日経ID決済は、日本経済新聞社が新聞販売店から委託を受け、販売店に代わり、お客様から新聞購読料をクレジットカードでお支払いいただく個人向けの決済方式です。
お申込みいただくと、スマホやタブレットで紙面をそのまま見られる「ビューアーサービス」や、注目のテーマを掘り下げる「NIKKEI ニュースレター」など複数のサービスを無料でご利用いただけます。ご購読サポートサイトから、契約内容の確認や引越しなどの各種手続きを行っていただくことも可能になります。
新聞を1日2回お届けする「朝刊・夕刊」、1日1回の「朝刊のみ」のいずれも、日経ID決済でご購読いただけます。購読料は、朝刊・夕刊が月額5,500円(税込み)、朝刊のみが月額4,800円(同)です。
- ※新聞販売店に直接お手続きされたクレジットカード払いとは異なります。
- ※一部地域では朝刊のみになります。詳しくはこちら
<日本経済新聞>
日経ID決済でのご購読でご利用いただける
3つの無料サービス
日本経済新聞
ビューアーサービス※
スマホやタブレットでも紙面をそのままご覧いただけるビューアーサービス。バックナンバーを直近30日分閲覧可能で、お住まいの地域以外の地域経済面や地域限定発行の「THE NIKKEI MAGAZINE」も閲覧できます。さらに専用無料アプリのご利用で記事検索も可能です。
※日本経済新聞・電子版セットでご利用いただける紙面ビューアーや有料の専門紙ビューアーとはご利用いただける機能が異なります。
NIKKEIニュースレター
紙面ではご紹介しきれなかった暮らしやビジネスに役立つお得な情報をお届けします。生活を豊かにするための知って得するマネー知識が満載「マネーのまなび 人生100年時代のお金の話」、シニア世代の生活を彩る情報をお届け「NIKKEI Next Stage 人生の次のステージを目指すあなたへ」など、ご登録受付中。
※上記サイトからは日経ID決済へのお支払い方法変更手続きはできません。お支払い方法変更をされる場合は、本ページよりお手続きください。
Club NIKKEI
Club NIKKEIは日経読者限定サイトです。日経読者向けの様々な情報をお伝えするとともに、豪華プレゼントや限定キャンペーンへの応募・限定セミナーへの参加・日経活用法など多くのコンテンツをご用意しています。
お手続きはこちら
お客様コードは、お手元のチラシなどに記載しています。(必須)
※半角でご入力ください(“0”とある場合、数字がゼロとなります)
現在、販売店に直接お支払いの方日経ID決済への
お支払い方法変更お手続き
※お支払方法変更手続きと合わせて配達内容の変更も承ります。
お客様による販売店への連絡は不要です。
二重払いの心配はありません。
- ※新聞販売店に直接お手続きされたクレジットカード払いとは異なります。
- ※一部地域では朝刊のみになります。詳しくはこちら
- ※引き続き販売店集金のまま「朝刊のみ」への変更をご希望の方は、新聞販売店へ直接ご連絡ください。
<日本経済新聞>
日経ID決済でのご購読に、セットでお得各種サービスのご案内
お申し込みはお支払い方法変更の手続きと同時にしていただけます。
専門紙ビューアー
日本経済新聞を日経ID決済でご購読中の方は、
各専門紙ビューアーを割引価格でご利用いただけます。
有料会員は直近30日間に発行された紙面の全ての記事を紙面イメージ/横書きの両方で読むことができます。
ひとつのIDを使って、全てのデバイスからの利用が可能。紙面データをダウンロードすればオフラインでも読めます。
任意のキーワードを登録しておくと、そのキーワードが入った記事を自動でハイライトしてくれます。
記事データの中から検索することができ、気になった記事は保存して後から見直すことができます。
日経産業新聞ビューアー

最先端のテクノロジーと最新の企業活動を掲載する専門紙。製造業からサービス業まで各分野で、他紙では読めない最先端のニュースや深く掘り下げた解説を提供します。
単体料金 3,463円
読者割料金 1,527 円(月額税込)
日経MJビューアー

消費と流通、マーケテイング情報に特化したマーケティングジャーナル。ヒット商品の分析やランキングなどを通して消費者のニーズを追跡します。
単体料金 2,037円
読者割料金 1,018 円(月額税込)
日経ヴェリタスビューアー

投資の「確かなモノサシ」となる情報をお届けする投資金融情報紙。個人投資家、金融機関のプロ、企業の財務・年金をご担当の方など、投資にかかわるすべての方の必読紙です。
単体料金 2,241円
読者割料金 1,018 円(月額税込)
- ・1カ月無料体験が適用されるのは、初回お申し込みの方のみとなります。
- ・無料期間中に解約されても解約金は発生しません。
- ・無料期間中に解約手続きをされない場合は自動的に有料購読となります。
- ・日経電子版、日本経済新聞・電子版セット、日本経済新聞(日経ID決済)と、読者割引対象サービスは別契約です。
日経電子版、日本経済新聞・電子版セット、日本経済新聞(日経ID決済)を解約しても、読者割引対象サービスは自動的に解約されません。
読者割引デジタルサービス
日本経済新聞を日経ID決済でご購読中の方は、
デジタルサービスをセットでお得にご利用いただけます。
日経人事ウオッチ

得意先の人事異動や訃報など、見落とせない情報を自動でお知らせ。約7,000社超の人事情報と、30万人分の経歴を収録し、強化された検索機能で企業名・氏名だけでなく学歴からも検索できます。
単体料金 998円
読者割料金 509 円(月額税込)
- ・1カ月無料体験が適用されるのは、初回お申し込みの方のみとなります。
- ・無料期間中に解約されても解約金は発生しません。
- ・無料期間中に解約手続きをされない場合は自動的に有料購読となります。
- ・日経電子版、日本経済新聞・電子版セット、日本経済新聞(日経ID決済)と、読者割引対象サービスは別契約です。
日経電子版、日本経済新聞・電子版セット、日本経済新聞(日経ID決済)を解約しても、読者割引対象サービスは自動的に解約されません。
よくあるご質問
-
販売店でクレジットカード払いをしているが、日経ID決済になりますか?販売店にクレジットカードでお支払いいただいている場合は、日経ID決済ではありません。
お支払い方法を日経ID決済に変更を希望される場合は、こちらからお手続きください。
お支払い方法変更にあたっては、日本経済新聞社より配達販売店へ連絡いたしますので、お客様からのご連絡は必要ありません。 -
日経ID決済をしています。旅行のため留守止めをお願いした場合、購読料金はどうなりますか?日経ID決済は、月額定額となっております。つきましては、月の途中で休読の期間が発生しましても、月額定額でのご請求となりますのでご了承ください。休読期間中の新聞は担当販売店により取り置きの対応とさせていただきます。
-
販売店への連絡は必要ですか?不要です。日本経済新聞社から販売店に連絡をいたします。
-
二重支払いの可能性はありますか?日本経済新聞社が販売店に契約内容を確認するため、発生しません。
ご注意事項
- ・日経ID決済とは日本経済新聞社が新聞販売店に代わり、お客様から新聞購読料をクレジットカードでお支払いいただく決済方法です。
- ・日経ID決済は月額定額の決済方法です。※一部地域では朝刊のみになります。詳しくはこちら
- ・お留守の間の新聞は取り置きし、再開時にお届けします。
日経ID決済に関する
個人情報のお取り扱い
- ・日本経済新聞社は、ご登録いただいた情報を「日経IDプライバシーポリシー」にしたがって取り扱います。
- ・お客様の個人情報は配達の必要上、お住まいの地域を担当する新聞販売店に連絡させていただき、当該店において適切に管理いたします。配達に関するお問い合わせは販売店までお願いいたします。
- ・日本経済新聞社はお客様の個人情報を支払い方法変更受付ならびに販売店連絡の記録として一定期間保管させていただき、ご購読中であることの確認、プレゼントのお届け、日本経済新聞社の各種商品のご案内、アンケートのお願いに利用させていただく場合があります。
- ・日経ID決済に関するお問い合わせはこちらからお願いします。
日本経済新聞 カスタマーセンター